2025-10

ゲーム

都市伝説解体センター プレイ日記 06

ついに最終話(第6話)をクリア。うわー、そうだったのかー! と最後の最後まで楽しませてもらいました。これまでの各話で少しずつ残っていた謎が収束する感覚がすごい。ノベル系のゲームでありながら、ラストまでストーリーの疾走感が続いていて一気に進め...
ゲーム

都市伝説解体センター プレイ日記 05

第5話をクリア。各話の怪異の謎を追うストーリーと、全体の大きな流れがリンクしてきて、いよいよ終盤に入ってきたという感じです。これまでの人間関係が少し変わってきたり、これまで謎だった部分が少し分かってきたり。ゲーム内のストーリーとしては数日間...
ゲーム

都市伝説解体センター プレイ日記 04

一度、落ち着いて考えてみよう。謎解きが気になってついプレイしてしまう。毎回、ひどい目にあわされている、あざみーですが、徐々にたくましくなっていくのも見どころに思えてきました。第4話をクリア。直接的な謎は解明(解体)したものの、未解決な部分も...
ゲーム

都市伝説解体センター プレイ日記 03

第3話までクリア。いまさらですが、ストーリー進行の流れが分かってきて、ゲームとしての謎解きやキャラクターの会話を楽しめるようになってきました。依頼→検索→探索→特定→検索→探索→特定、という大きな流れの中で情報を集めて謎に迫る構成で、慣れて...
ゲーム

都市伝説解体センター プレイ日記 02

第2話をクリア。独特の雰囲気とゲームシステムにも慣れてきて、ストーリーやキャラクターを楽しみながら進めました。ジャスミンがイイ味を出してきたな、という感じで、あざみー&ジャスミンの会話パートが癒しの空間になってきた今日この頃。各話ごとにクセ...
ゲーム

都市伝説解体センター プレイ日記 01

日本ゲーム大賞2025優秀賞を受賞ということで、いま話題のゲーム。ビジュアルノベルなので気軽にプレイできるかなと思い、はじめてみました。まずは第1話をクリア。レトロゲームを彷彿とさせる粗いドットの画像が、都市伝説がテーマの世界観に合っていて...
ゲーム

STEAMオータムセールで積みゲーの秋

定期的に実施されるSTEAMセール、つい買ってしまう。今回は、「都市伝説解体センター」「Tales of ARISE」「NieR:Automata」を購入。気になっていたゲームがセールになっていると、「いまがチャンス」とばかりについ。そして...
アニメ

魔法少女リリカルなのは新作に期待

「魔法少女リリカルなのは」の新作が2026年放送開始のニュースがありました。とても楽しみ。第1期が2004年10月ということなので、もう20年以上も愛され続けるシリーズですね。映画も観に行ったなあ。公式サイトでも、新シリーズの情報はトップ画...
コミック

漫画「壇蜜」が面白い

とても面白い。おふたりがご結婚された時も衝撃でしたが、その生活模様や家族との付き合い、不思議な出来事など満載でジャンル分け不能の衝撃作でした。120ページ程度の薄めのコミックですが、内容が濃い。そして面白い。